物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 34回閲覧
ホレスト/テレビCMやウェブ動画、認知度向上へ活用
Image: logistics.jp ホレスト(林利浩社長、埼玉県入間市)は、テレビCMやウェブ動画を活用し、求職者や荷主企業への認知度向上を図っている。5年前から地元テレビ局のテレビ埼玉でCMを放
2025.06.03 -
物流ニッポン 48回閲覧
静貨協、特定技能の登録支援機関申請へ定款変更
Image: logistics.jp 静岡県貨物運送協同組合(内田貴典理事長)は5月20日の総会で、特定技能1号の外国籍ドライバーを支援する登録支援機関の登録申請に向けた定款変更など、9議案を承認し
2025.06.03 -
物流ニッポン 29回閲覧
全軽協と新スマート物流協、過疎地域の物流課題解決へ勉強会
Image: logistics.jp 全国軽貨物協会の西田健太代表理事は5月27日、過疎地域などの物流課題の解決に向け、自治体版のCLO(物流統括管理者)の必要性を示した。物流企業からの出向者をCL
2025.06.03 -
物流ニッポン 53回閲覧
マルゼングループ協組と八代丸善運輸、産業団地に第2センター
Image: logistics.jp 丸善海陸運輸(古賀大輔社長、福岡県久留米市)を中核とするマルゼングループ協同組合(同代表理事)と八代丸善運輸(寺口賢社長、熊本県八代市)は1日、宮崎県えびの市の
2025.06.03 -
物流ニッポン 40回閲覧
AGHトヨタ札幌、陸送効率化へ路上作業減
Image: logistics.jp AGHトヨタ札幌(西川友晴社長、札幌市豊平区)は、自動車納品時の路上作業削減や拠点再編などで、物流効率化を加速させる。陸送ドライバーの不足、作業負担が課題となる
2025.06.03 -
物流ニッポン 47回閲覧
JPR/パレット化ニーズ加速、回収拠点3000カ所→4100カ所
Image: logistics.jp 日本パレットレンタル(JPR、二村篤志社長、東京都千代田区)は、パレット化のニーズに応える体制を強化していく。これまでは加工食品と日用品を中心にレンタルパレット
2025.06.03 -
物流ニッポン 81回閲覧
丸全昭和、全トラックにAIドラレコ
Image: logistics.jp 丸全昭和運輸は5月までに、グループ全社のトラック822台への高精度AI(人工知能)搭載ドライブレコーダーの装着を完了させた。6月中には社用車を含む全保有車両15
2025.06.03 -
物流ニッポン 20回閲覧
備蓄米放出で保管料逸失、倉庫業者支援の動き
Image: logistics.jp 備蓄米の放出を巡り、本来収受するはずの保管料を失った倉庫業者への支援に向けた動きが出始めている。5月28日の衆院農林水産委員会で、小泉進次郎農林水産相が「倉庫業
2025.06.03 -
物流ウィークリー 31回閲覧
福山通運とロジスティード 長距離中継輸送を協働
福山通運(小丸成洋社長、広島県福山市)とロジスティード(中谷康夫社長、東京都中央区)は共同で、長距離中継輸送を4月から開始した。「2社がタッグを組むことで
2025.06.02 -
物流ウィークリー 96回閲覧
ナオヨシ井ノ瀬広和社長 中核企業3社統合「一緒に働きたいと思える会社に」
現在、物流をはじめ、バスやデータセンター事業、経営コンサルなど幅広い業種の企業を有するナオヨシ(東京都千代田区)。3月にナオヨシグループの物流中核企業であ
2025.05.30