物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 306回閲覧西部運輸 安全教育動画を自作
西部運輸(横山立社長、広島県福山市)と同社グループでは、新型コロナの感染流行をきっかけに、安全教育をWeb研修に置き換えた。独自の教育動画は、空き時間など
2024.01.15 -
物流ニッポン 279回閲覧
高速道の大型トラ法定速度、4月から90㌔
Image: logistics.jp 警察庁は4月1日から、高速道路での大型トラックの法定速度を90㌔に引き上げる。1月12日、道路交… The post 高速道の大型トラ法定速度、4月から90㌔
2024.01.12 -
物流ニッポン 289回閲覧
能登地震、物資輸送を3段階で展開 荷待ち長く引き返しも
Image: logistics.jp 1日に発生した能登半島地震を受け、トラック協会や企業が支援物資輸送に動いている。国土交通省によると、陸上輸送では全国から石川県の物資拠点への1次輸送、各市町の物
2024.01.12 -
物流ニッポン 296回閲覧
物流企業トップ/年頭あいさつ、人材能力最大化で組織強化
Image: logistics.jp 多くの企業で2024年の仕事始めを迎えた4、5日、全国の物流企業のトップは社員らを前に、年頭あいさつを行った。「2024年問題」や深刻な人手不足、災害、気候変動
2024.01.12 -
物流ニッポン 264回閲覧
ホワイト物流 賛同の輪(28)/濵田酒造、翌々日納品へ共配網活用
Image: logistics.jp 焼酎メーカー大手の濵田酒造(濵田雄一郎社長、鹿児島県いちき串木野市)は2015年から、運送事業者と連携してドライバー不足や低賃金の問題解決に取り組んできた。「材
2024.01.12 -
物流ニッポン 285回閲覧
迫る24年問題/あと81日、30年まで「改新」なるか
Image: logistics.jp トラックドライバーへの時間外労働の罰則付き上限規制適用まで、あと81日――。「このままではモノが運べなくなる」との危機感から、政府は「2024年問題」への対策を
2024.01.12 -
物流ニッポン 250回閲覧
プノンペン港湾公社総裁、トラック運転者を育成
Image: logistics.jp カンボジアのプノンペン港湾公社のヘイ・バビー総裁は12月21日、都内の物流拠点や港湾施設などを視察、東京都トラック協会の浅井隆会長と懇談した。一連の視察は、カン
2024.01.12 -
物流ニッポン 307回閲覧
ログポーステクノロジーズ、複雑な配車「数秒」で計算
Image: logistics.jp ログポーステクノロジーズ(羽室行光社長、東京都渋谷区)は、2月から提供するノンアセット型3PL(サードパーティー・ロジスティクス)サービスを利用する運送事業者と
2024.01.12 -
物流ニッポン 258回閲覧
NG会、若手経営者が悩み共有
Image: logistics.jp 【東京】東京都の20~40代の若手経営者らで構成するネクストジェネレーション(NG)会は活動を拡充させる。運賃交渉の現状や手法、ドライバーの採用・教育の仕方、従
2024.01.12 -
物流ニッポン 297回閲覧
くれない、「移動動物園」年内開園
Image: logistics.jp 【愛知】くれない(畔栁(くろやなぎ)智彦社長、愛知県豊田市)は2024年内に、地域貢献活動として移動動物園を開園する。子どもたちに動物との触れ合いの場を提供し、
2024.01.12
