物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 301回閲覧
広島/物流企業のBCP、荷主の災害時対応後押し
Image: logistics.jp 【広島】大規模な自然災害が全国各地で多発する近年、とりわけ台風接近の回数が増えるこれからの季節は、暴風雨や高潮による被害が懸念される。最近も沖縄県や鹿児島県奄美
2023.08.22 -
物流ニッポン 284回閲覧
白石倉庫、リフト燃料に廃食油
Image: logistics.jp 【宮城】白石倉庫(大宰榮一社長、宮城県白石市)は、フォークリフトの燃料に植物性廃食油を導入し、二酸化炭素(CO2)排出の削減に努めている。大崎市にバイオマス資源
2023.08.22 -
物流ニッポン 336回閲覧
ティスコ運輸、子ども自由研究ツアー
Image: logistics.jp 【山形】ティスコ運輸(菅原茂秋社長、山形市)は7月29日、「子ども自由研究ツアー 親子で社会科見学」を開催した。業界のイメージアップと将来的な人材確保・育成に向
2023.08.22 -
物流ウィークリー 332回閲覧
北海道開発局 共同輸送・中継輸送実装研究会 道独自のマッチングモデル「ロジスク」を提案
北海道開発局は7月10日、旭川合同庁舎で共同輸送・中継輸送実装研究会(座長・北見工業大学の髙橋清教授)の初回会合を開いた。行政が中心となり「共同輸送・中継
2023.08.22 -
物流ウィークリー 336回閲覧
チームソリューション 堀畑社長「DX推進計画シートの活用を」
倉庫業者6社が出資して2022年11月に立ち上げた情報システム開発会社、チームソリューション(東京都品川区)。情報システムの企画及び開発を中心に情報をつな
2023.08.21 -
物流ウィークリー 280回閲覧
第101回:高速道路上の停止車両
日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。5月16日、東北道において、エンジントラブルで停車中のバスにトラックが衝突する事故が起き、運転者を
2023.08.20 -
物流ウィークリー 339回閲覧
運輸労連 定期大会を開催、新中央執行委員長に成田氏
運輸労連(難波淳介中央執行委員長)は7月5・6の両日、ロイトン札幌で「第56回定期大会」を開催した。役員改選では、灘波中央執行委員長が退任し、成田幸隆氏(
2023.08.18 -
物流ウィークリー 299回閲覧
全国新スマート物流推進協議会シンポジウム開催「デジタル使って便利な社会を」
全国新スマート物流推進協議会(竹中貢会長)は7月7日、第2回新スマート物流シンポジウムを開催。2024年問題への一つの解決策になり得る新スマート物流の取組
2023.08.17 -
物流ウィークリー 328回閲覧
ヤマト運輸 日ハム戦に協賛「クロネコエキサイティングナイター」
ヤマト運輸は7月11日にエスコンフィールドHOKKAIDOで行われた「北海道日本ハムファイターズ対東北楽天ゴールデンイーグルス」戦を「熱戦をお届け! クロ
2023.08.16 -
物流ニッポン 283回閲覧
「自動運航船」実用化PJ、25年にコンテナ船運航
Image: logistics.jp 海運業界の働き方改革・安全性向上、「2024年問題」への対応のため、自動運航船の実用化に向けた取り組みがオールジャパンで進んでいる。日本財団(笹川陽平会長)が推
2023.08.15