物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 266回閲覧
世紀開発サービス、休日増やし待遇改善
Image: logistics.jp 【北海道】自動車の陸送を手掛ける世紀開発サービス(権藤伸一社長、札幌市豊平区)は、ドライバーの定着に向け待遇改善に力を入れている。2024年度からは休日を増やせ
2024.02.09 -
物流ニッポン 255回閲覧
茨ト協調査の途中報告/運賃・料金の交渉状況、改善も結果に「不満」
Image: logistics.jp 【茨城】運賃・料金の交渉状況は希望水準の半分以下――。茨城県トラック協会(小倉邦義会長)が会員事業者を対象に実施している、「標準的な運賃」「標準運送約款」などの
2024.02.09 -
物流ウィークリー 251回閲覧第一貨物 米田社長 「2024年はV字回復する年に」
第一貨物(山形県山形市)は1月5日、米田総一郎社長が社内への「2024年・年頭訓示」を行った。 年頭訓示の前に、米田社長は「元日に発生した能登半島地震の犠
2024.02.09 -
物流ウィークリー 274回閲覧滋ト協 2024年問題解決へ協力要請、官民連携で
滋賀県初、経済団体へ官民が連携してトラック事業の取引・労働環境改善等の改善に向けて協力を要請――。 滋賀労働局(大津市)で12月26日、「安全で安定した輸
2024.02.08 -
物流ウィークリー 245回閲覧e-Mobility Power 一部の充電スポットでEVトラックの利用を可能に
「いつでも、どこでも、誰もが充電できる社会」を目指すe―Mobility Power(東京都港区)はこのほど、一部の充電スポットでEVトラックの利用が可能
2024.02.07 -
物流ニッポン 261回閲覧
苫小牧埠頭/日揮・京大発スタートアップと次世代太陽電池の実証実験、物流施設で初
Image: logistics.jp 苫小牧埠頭(海津尚夫社長、北海道苫小牧市)は、日揮ホールディングスの国内事業会社の日揮(山田昇司社長執行役員、横浜市西区)、京都大学発スタートアップのエネコート
2024.02.06 -
物流ニッポン 256回閲覧
「軽貨物」適正化会議が発足
Image: logistics.jp 軽貨物運送の運行管理の適正実施や、安全・コンプライアンス(法令順守)意識の向上、多重下請け構造の是正などの課題を解決し、適正化を実現するため、軽貨物事業者と利害
2024.02.06 -
物流ニッポン 227回閲覧
トキエア、「新潟―丘珠線」初フライト
Image: logistics.jp 新潟空港を拠点とする地域航空会社、トキエア(長谷川政樹社長、新潟市東区)の新潟―丘珠(北海道)線が1月31日、就航した。国内のベンチャー系航空会社の新規参入は1
2024.02.06 -
物流ニッポン 262回閲覧
CBRE調べ/大型マルチ23年10~12月、空室面積が過去最高に
Image: logistics.jp 2023年第4四半期(10~12月期)の首都圏LMT(大型マルチテナント=複数企業入居=型物流施設)市場調査によると、空室率は前期比0.4㌽アップの9.3%とな
2024.02.06 -
物流ニッポン 235回閲覧
国交省/港湾の基本方針、来月メドに変更告示
Image: logistics.jp 国土交通省は、新たな国際コンテナ港湾戦略や、コンテナターミナル(CT)でのセキュリティー対策の強化など港湾関係の政策の変換・動向を反映し、「港湾の開発、利用及び
2024.02.06
