物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 332回閲覧
大阪運輸倉庫、りんくうタウンに施設
Image: logistics.jp 【大阪】大阪運輸倉庫(坂本正朗社長、大阪市旭区)は、大阪府泉大津市のりんくうタウンに高度な温度管理が可能な医薬品専用の物流施設を開設、6月から本格稼働させる。医
2023.05.19 -
物流ウィークリー 319回閲覧
5/25開催「2024年問題と物流業界のM&A」無料セミナー参加者募集
いよいよ、来週5月25日木曜日に2024年問題、そして物流業界のM&Aをテーマとしたオンラインセミナーが開催される。 同セミナーは、弊紙・物流ウィークリー
2023.05.19 -
物流ウィークリー 316回閲覧
第240回:令和時代の運送業経営 休暇・休業・休職対応編(38)
【採用・退職トラブル対応編】㊳ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進む
2023.05.18 -
物流ウィークリー 323回閲覧
東ト協連運賃動向アンケート 標準的運賃「認められた」は25.8%
東京都トラック運送事業協同組合連合会(東ト協連、石川和夫会長、東京都新宿区)はこのほど、第38回運賃動向に関するアンケート調査結果をまとめた。 同調査は、
2023.05.18 -
物流ウィークリー 334回閲覧
トラエボ メーカー飛び越え動態管理を可能に 荷主が費用を全額負担
運輸デジタルビジネス協議会のワーキンググループで議論や研究を重ね、誕生した業界横断型動態管理プラットフォーム「traevo(トラエボ)」を運営するtrae
2023.05.17 -
物流ニッポン 343回閲覧
国交省/グリーン社会実現へ、省挙げてGX推進
Image: logistics.jp 国土交通省は10日、グリーン社会実現推進本部(斉藤鉄夫本部長、国交相)を開き、GX(グリーントランスフォーメーション)の実現に向けた取り組みを、省を挙げて取り組
2023.05.16 -
物流ニッポン 315回閲覧
ヤマトHD、働き方や体制刷新へ
Image: logistics.jp ヤマトホールディングスは2023年度、セールスドライバー(SD)や各ターミナルでの作業員の働き方、体制の刷新に本格的に取り組む。SD業務のマルチタスク化や発着数
2023.05.16 -
物流ニッポン 320回閲覧
札樽自動車、業務支援システム導入
Image: logistics.jp 札樽自動車運輸(上野聖二社長、札幌市中央区)は16日から、一部支店で業務支援システムを導入する。ドライバーとの連絡や案件の管理に活用するほか、集配先ごとに情報を
2023.05.16 -
物流ニッポン 318回閲覧
海運大手3社、コンテナ荷動き減見込む
Image: logistics.jp 海運大手3社は2024年3月期、物流の正常化に伴い、コンテナ船事業で運賃水準の下落と荷動きの減少を見込む。このため通期連結決算は、いずれも前期比で減収減益を予測
2023.05.16 -
物流ニッポン 308回閲覧
東洋マーク製作所/アルコール検知の測定画像・データ、統合管理システム発売
Image: logistics.jp 東洋マーク製作所(山内昌人社長、大阪府八尾市)は6月にも、アルコール検知の測定画像、データを統合的に管理するシステム「AC-SMS」を発売する。併せて、クラウド
2023.05.16