物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 218回閲覧外国人ドライバー 中小運送事業者の半数以上が「採用する」
外国人ドライバーの解禁について中小の運送事業者はどう考えているのか。 弊紙・物流ウィークリーが保有台数100台未満の運送経営者106人に実施したアンケート
2024.07.02 -
物流ウィークリー 209回閲覧「シニア採用のメリットと実例」解説セミナー参加者募集
オーサムエージェントは7月16日、同18日、運送・物流業界の人事や採用担当者向けに、ZOOMによるwebオンラインセミナー「今だからこそ取り組むべき『シニ
2024.07.01 -
物流ウィークリー 201回閲覧「機能美」で人気 マルイチの輸送用緩衝材「ロジボード」
「物流魂」シリーズを展開するマルイチ(神奈川県厚木市)の看板商品「ロジボード」は、デザイン性と作業性の両立が認められ、2015年に「グッドデザイン賞」を受
2024.07.01 -
物流ニッポン 217回閲覧
国交省など、自衛官再就職を支援
Image: logistics.jp 国土交通、防衛の両省は28日、自動車運送業と自動車整備業の担い手確保に向けて、全日本トラック協会など各業界団体と人材確保の取り組みに関する申し合わせを締結した、
2024.06.29 -
物流ニッポン 219回閲覧
荷主への規制措置検討 3省合同会議
Image: logistics.jp 国土交通、経済産業、農林水産の各省は28日、合同会議を立ち上げ、物流効率化法で規定する荷主・物流事業者に対する規制的措置の施行に向けた検討に着手した。… The
2024.06.29 -
物流ニッポン 222回閲覧
岡ト協、多様な人材採用へ支援
Image: logistics.jp 岡山県トラック協会(遠藤俊夫会長)は14日の総会・理事会で役員補選を行い、2023年8月に退任した川口祐一副会長(66、川口運送)に代わって津田洋一朗理事(67
2024.06.28 -
物流ニッポン 223回閲覧
国交省/緊急提言案、重要物流道路の機能強化
Image: logistics.jp 国土交通省は、能登半島地震の教訓を踏まえ、重要物流道路の観点を取り入れ、高規格道路の機能を強化する。ネットワークの早期整備とともに、暫定両側2車線区間の4車線化
2024.06.28 -
物流ニッポン 211回閲覧
中企庁調査/価格転嫁率、トラックが全業種で最下位
Image: logistics.jp 中小企業庁が21日に発表した中小事業者と親事業者との価格交渉に関する3月のフォローアップ調査によると、「トラック運送」の下請けへの価格転嫁率は28.1%と全業種
2024.06.28 -
物流ニッポン 223回閲覧
中日本高速、路車協調実験を実施
Image: logistics.jp 中日本高速道路は20日、自動運転社会の実現に向け、新東名高速道路の建設中区間で実施中の路車間協調実証実験を報道陣に公開し、日本初となる自動運転車両の車線変更など
2024.06.28 -
物流ニッポン 228回閲覧
秋ト協、近藤氏が会長昇格
Image: logistics.jp 秋田県トラック協会(赤上信弥会長)は10日の総会で任期満了に伴う役員改選を行い、近藤哲泰副会長(57、六郷小型貨物自動車運送)の会長昇格を決めた。赤上会長(69
2024.06.28
