物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 231回閲覧
W連結トラック/通行区間拡充、物流効率化ニーズ反映
Image: logistics.jp 国土交通省は「2024年問題」への対応など物流効率化の観点から、ダブル連結トラック(連結長21㍍を超えるフルトレーラ)の通行区間を拡充している。9月からの区間拡
2024.08.02 -
物流ニッポン 244回閲覧
ロジスマイル代表/白砂さやか氏、ドライバーへ感謝伝え
Image: logistics.jp こんにちは。お久しぶり――。長野自動車道・姨捨サービスエリア(SA)で、トラックドライバーに感謝のメッセージを伝える活動を始めた女性がいる。1月に「トラック応援
2024.08.02 -
物流ウィークリー 206回閲覧飯尾運輸 地元サッカークラブの応援自販機を設置
【兵庫】飯尾運輸(飯尾栄治社長=写真右、川西市)は、地元・川西市への地域貢献のため「FC SONHO(ソニオ)川西応援自販機」を自社オフィス前に設置した。
2024.08.02 -
物流ニッポン 273回閲覧
軽貨物の規制措置、既存事業者に猶予期間
Image: logistics.jp 国土交通省は、軽貨物事業者への規制措置を2025年度当初から開始するが、既存の事業者に対しては「貨物軽自動車安全管理者」の選任を2年間、新規雇用者、事故じゃっ起
2024.08.01 -
物流ウィークリー 221回閲覧トラスコ中山 物流センター「プラネット愛知」で「ニアワセ+ユーチョク」
機械工具卸売商社のトラスコ中山(東京都港区)はこのほど、愛知県北名古屋市で建設中の物流センター「プラネット愛知」の上棟式を実施。最先端の物流機器と約100
2024.08.01 -
物流ウィークリー 222回閲覧第645回物流川柳 2024年7月18日号
【大賞】 ライバルと 昔競争 今共送 (山宗雲水) 【入選】 「お疲れさん」 冷えた麦茶に 荷も軽く (ぱたこ) トラックも 道路もドラも 老朽化 (まつ
2024.08.01 -
物流ニッポン 192回閲覧
監督指導、トラ事業者の81%が違反
Image: logistics.jp 全国の労働基準監督署は2023年にトラック運送事業者の2928事業場に監督指導を実施し、その81.6%に当たる2389事業場で違反の事実が認められた。主な違反事
2024.07.31 -
物流ウィークリー 206回閲覧タイミーとセンコー スポットワーカー活用前提の物流センター運営で実証実験
スキマバイトサービス「タイミー」を提供するタイミー(東京都港区)はこのほど、センコー (大阪市北区)と物流センター実証実験の開始に向け合意したことを発表。
2024.07.31 -
物流ニッポン 191回閲覧
TDBC、荷待ちゼロへ指針
Image: logistics.jp 運輸デジタルビジネス協議会(TDBC、小島薫代表理事)はバース予約システムの導入効果を最大化するため、「荷待ち時間ゼロガイドライン」を策定した。バージョン1で計
2024.07.30 -
物流ニッポン 204回閲覧
丸の内運送、社員の健康管理に注力
Image: logistics.jp 丸の内運送(小林茂美社長、山形県寒河江市)は、生活習慣病の予防・改善を2024年の目標行動とし、社員の健康管理に注力している。健康への意識を高めてもらうため、1
2024.07.30
