物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 23回閲覧
政府備蓄米、出荷・販売期限を延長
Image: logistics.jp 農林水産省は20日、随意契約による政府備蓄米の出荷と販売の期限(8月20日と同月末)を延長する方針を表明した。5月の募集開始以降30万㌧を契約したものの、期限の
2025.08.26 -
物流ニッポン 15回閲覧
総合物流施策大綱、社会情勢・環境変化に対応
Image: logistics.jp 2026年度からの次期総合物流施策大綱の策定に向けた検討が、国土交通省など関係省庁、関係民間企業・団体、学識経験者を交え進んでいる。1997年に策定された第1次
2025.08.26 -
物流ニッポン 24回閲覧
北九州市、物流MaaS協発足
Image: logistics.jp 北九州市は、官民一体で自動車調達物流の改善を目指すコンソーシアム「北九州市地域物流MaaS(次世代移動サービス)協議会」を立ち上げ、1日、初会合を開いた。トラッ
2025.08.25 -
物流ウィークリー 27回閲覧
アプライズ 外国人ドライバー向けに日本式の運転教育
外国からの人材仲介を行うアプライズ(岩堀克英社長、東京都品川区)は、日本の交通法規を習熟した外国人人材を育成するため、2つの人材育成システムを確立した。
2025.08.25 -
物流ニッポン 29回閲覧
GLP、大阪・茨木に3棟目竣工
Image: logistics.jp 日本GLP(帖佐義之社長、東京都中央区)は7日、マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「GLPアルファリンク茨木3」(大阪府茨木市)を竣工させた。地域住民も利
2025.08.25 -
物流ニッポン 26回閲覧
岡山スイキュウ、ボルボトラック初導入
Image: logistics.jp 岡山スイキュウ(片山順二社長、岡山市南区)はボルボのトレーラヘッドを導入し、5日に同社の倉富物流センター(中区)で納車式を開いた。同社が海外メーカーのトラックを
2025.08.25 -
物流ニッポン 15回閲覧
武山商運、熱中症指数計を支給
Image: logistics.jp 熱中症から身を守れ――。武山商運(武山孝好社長、宮城県東松島市)は熱中症対策の一環としてドライバーら現場で働く従業員全員に熱中症指数計を支給し、未然防止を図って
2025.08.25 -
物流ニッポン 30回閲覧
山商運輸、特定技能受け入れ準備
Image: logistics.jp 山商運輸(小竹逸代社長、岐阜県可児市)は、将来の特定技能外国人の受け入れ準備を進めている。今秋にタイから技能実習生として自動車整備士2人が来日する。更に、特定技
2025.08.25 -
物流ニッポン 17回閲覧
JL連合会とヤマト系、共同輸配送システム連携へ
Image: logistics.jp 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会(JL連合会、迫慎二会長)とヤマトホールディングス傘下のSustainable Shared Transport(
2025.08.25 -
物流ニッポン 16回閲覧
倉庫大手4~6月、全社増収5社増益
Image: logistics.jp 倉庫大手の2025年4~6月期決算が出そろい、売上高が500億円以上(25年3月期時点)の7社のうち、全社で増収となった。米国の関税政策の影響で不透明な先行きが
2025.08.25