物流ニュース一覧
-
物流ニッポン 16回閲覧
SST/パレタイズ荷物の共配、年度内22線便→80線便
Image: logistics.jp パレタイズされた荷物をパレット単位から、幹線で定時・大量に共同配送するオープンプラットフォーム(OPF)を運営するヤマトグループのSustainable Sha
2025.08.03 -
物流ニッポン 18回閲覧
トヨタライン、リチウム電池リサイクル
Image: logistics.jp トヨタライン(齋藤和彦社長、山形県東根市)は7月から、リサイクルで電気を地産地消する「MOBILE HOUSE(モバイルハウス)」の販売に乗り出した。同社がこれ
2025.08.03 -
物流ニッポン 15回閲覧
JL東海北陸本部、北陸で発表大会を初開催
Image: logistics.jp 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会の東海・北陸地域本部(辻直樹本部長)は7月12日、金沢市で運営方針発表大会を開催した。名古屋市以外での実施は初めて
2025.08.03 -
物流ニッポン 11回閲覧
道北生乳輸送、将来の輸送力維持懸念
Image: logistics.jp 北海道で生乳輸送の維持が課題となっている。毎日の稼働が前提となる上、酪農が盛んな地方部は人口が少なく、ドライバーを確保しづらい。特に都市間の距離が長い道北地域で
2025.08.03 -
物流ニッポン 17回閲覧
グローバルコミュニケーション協組/台湾人ドライバー、教育徹底受け入れ推進
Image: logistics.jp 外国人技能実習生受け入れ監理団体のグローバルコミュニケーション協同組合(中村義文理事長、広島県呉市)は、台湾人ドライバーの受け入れを推進している。台湾は外免切り
2025.08.03 -
物流ニッポン 11回閲覧
野党、ガソリン暫定税率廃止へ法案提出
Image: logistics.jp 1日の臨時国会に、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、共産党、参政党、日本保守党、社民党の野党7党がガソリン暫定税率廃止法案を提出した。… The post
2025.08.03 -
物流ウィークリー 41回閲覧
第294回:令和時代の運送業経営 残業時間削減編(91)
【歩合設計編】91 「頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知っておくべき人事労務関連の知識・情報
2025.08.02 -
物流ニッポン 27回閲覧
JL東海北陸本部、北陸で発表大会を初開催
Image: logistics.jp 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会の東海・北陸地域本部(辻直樹本部長)は7月12日、金沢市で運営方針発表大会を開催した。名古屋市以外での実施は初めて
2025.08.02 -
物流ニッポン 28回閲覧
フレートサービス、鋼材一貫輸送と加工対応
Image: logistics.jp フレートサービス(井原徹社長、愛媛県今治市)は、鋼材の輸送を主体に、材料の受け入れから搬入まで一貫した物流体制を構築している。また、安定的な荷量の確保や地場産業
2025.08.02 -
物流ニッポン 27回閲覧
運送事業手続き、9月からオンライン対応
Image: logistics.jp 国土交通省は9月から、トラック、バス、タクシーなど自動車運送事業関連手続きのオンライン申請を開始する。… The post 運送事業手続き、9月からオンライン対
2025.08.02