物流ニュース一覧
-
物流ウィークリー 19回閲覧
暁興産 アスファルトセミトレーラを導入、大容量輸送で生産性向上
暁興産(伊藤康彦社長、三重県三重郡川越町)はこのほど、アスファルトセミトレーラを導入。活用を通して輸送効率の向上を促していく。 「とにかく珍しいと思う。国
2025.03.10 -
物流ニッポン 26回閲覧
適正競争新法、運輸労連が立案へ協議
Image: logistics.jp 運輸労連(成田幸隆委員長)は、貨物自動車運送事業法の一部改正と新法(適正競争推進特別措置法、仮称)で構成する「トラック事業適正競争推進関連法」の議員立法での立案
2025.03.08 -
物流ニッポン 21回閲覧
協和運輸倉庫、参院環境委が取り組み視察
Image: logistics.jp 協和運輸倉庫(髙橋大輔社長、仙台市宮城野区)に2月17日、参議院環境委員会(青山繁晴委員長)の委員ら7人が視察に訪れた。法改正に関する審議の参考として、非常用電
2025.03.07 -
物流ニッポン 18回閲覧
京都適正化評議委、Gマーク取得40%目指す
Image: logistics.jp 京都府貨物自動車運送適正化事業実施機関(平島竜二本部長)は2月17日、評議委員会を開催し、2025年度の活動指針などについて話し合った。25年度は、Gマーク(安
2025.03.07 -
物流ニッポン 21回閲覧
まことサービスG、事業拡大へ管理職育成
Image: logistics.jp 食品輸送を主力とする、まことサービス(矢吹祐介社長、岡山市中区)グループは2010年の設立以来、急ピッチで業績を拡大しているが、今後は更なる事業拡大に向け、中間
2025.03.07 -
物流ニッポン 18回閲覧
国交省、自動物流道路実現へ官民協議会
Image: logistics.jp 国土交通省は、道路空間を活用した「自動物流道路」の実現に向け、民間事業者と意見交換する官民協議会を2025年度に設置する。… The post 国交省、自動物流
2025.03.07 -
物流ニッポン 22回閲覧
衆院予算委分科会、暫定税率分廃止で質疑
Image: logistics.jp 衆議院予算委員会(安住淳委員長)は、省庁ごとに予算の細目を審議する分科会を2月27、28の両日に開催した。国土交通省が対象となる第8分科会では、ガソリン税・軽油
2025.03.07 -
物流ニッポン 18回閲覧
北陸信越「記録的大雪」、予防的通行止めが効果発揮
Image: logistics.jp 2月に入ってから記録的な大雪が続き、各地で被害の報告が相次いだが、北陸信越地域での大規模な車両滞留は起こらず、物流面での大きな混乱もなかった。2020年12月に
2025.03.07 -
物流ニッポン 19回閲覧
東計電算「動態・配送管理システム」、荷主むけ販売強化
Image: logistics.jp 東計電算は2025年度、スーパーマーケットなど荷主向けの動態・配送管理システムの販売を強化する。これまで運送事業者への販売が中心だったが、バージョンアップして荷
2025.03.07 -
物流ニッポン 17回閲覧
両備TC、岡山・早島で拠点稼働
Image: logistics.jp 両備ホールディングス(松田敏之社長、岡山市北区)の両備トランスポートカンパニー(両備TC、荒木一守常務執行役員・カンパニー長、岡山市北区)は2月20日、両備ロジ
2025.03.07