教えてドラ博士!~日本の車が左側通行のワケ~
425回閲覧
日本の車が左側通行のワケ
今日のお題はこれじゃよ。
言われてみれば、国によって違いますよね。
サムライ!?
ンム。左側通行制度が決まったのは明治33年なんじゃけど、江戸時代にはすでに日本には左側通行の文化があったんじゃよ。
ホレ、侍は左腰に刀を差すじゃろ?
と、右側通行で歩くとすれ違う時に刀が当たってしまうから、自然と左側通行の文化が根付いていたんじゃよ。
その習慣が考慮されたと言われておるんじゃ!
ホレ、侍は左腰に刀を差すじゃろ?
と、右側通行で歩くとすれ違う時に刀が当たってしまうから、自然と左側通行の文化が根付いていたんじゃよ。
その習慣が考慮されたと言われておるんじゃ!
なるほどぉ……。海外は右側通行が多いイメージですよね。
そうじゃね、右側通行の国が多いようじゃよ。
左側通行の国は、イギリス・アイルランド・オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカなんかじゃね。
53の国と地域が左側通行なんじゃ。
左側通行の国は、イギリス・アイルランド・オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカなんかじゃね。
53の国と地域が左側通行なんじゃ。
結構左側通行の国もあるんですね。
そういえばテレビでイギリスの車は左側走ってた気が…。
そういえばテレビでイギリスの車は左側走ってた気が…。
イギリスは1722年にロンドン橋の渋滞緩和のために「車両の左側通行規制」を行ったことがイギリス全土に広まったそうじゃよ。
ニュージーランドやオーストラリアはイギリスの植民地じゃったから左側通行なんじゃと。
今は大多数の国が右側通行じゃけど、昔は左側通行の国が多かったらしいぞい。
ニュージーランドやオーストラリアはイギリスの植民地じゃったから左側通行なんじゃと。
今は大多数の国が右側通行じゃけど、昔は左側通行の国が多かったらしいぞい。
なんで今は右側通行が多いんですか?
ナポレオンが右側通行するように法令を出したからというのが通説じゃの。
1792年にペンシルベニア条例で右側通行が施行されて、それが広がっていったと言われとるんじゃ!
1792年にペンシルベニア条例で右側通行が施行されて、それが広がっていったと言われとるんじゃ!
侍の次はナポレオン・・・!?
でもなんでナポレオンは右側通行にしたんでしょう・・・?
でもなんでナポレオンは右側通行にしたんでしょう・・・?
所説あるから、どれが正しいかはわからんけど、
宗教的な意味だったとか、戦略的な策略だったとか、
ナポレオンが左利きだったから、なんて説もあるぞい。
宗教的な意味だったとか、戦略的な策略だったとか、
ナポレオンが左利きだったから、なんて説もあるぞい。
普段あんまり深く考えずに走っている道路も、侍やナポレオンが関わっていたと聞くと、なんだかロマンがありますね。
日本の道路では
「車は左」「自転車も左」「歩行者は右」じゃよ!
自転車は70歳以上のお年寄りや十三歳未満のお子様、身体の不自由な人は歩道を走ってOKじゃ!
事故に気を付けて、正しく道路を使うのじゃぞ!
「車は左」「自転車も左」「歩行者は右」じゃよ!
自転車は70歳以上のお年寄りや十三歳未満のお子様、身体の不自由な人は歩道を走ってOKじゃ!
事故に気を付けて、正しく道路を使うのじゃぞ!
次回は4/6更新予定です。お楽しみに!
ご感想、情報提供など皆様からのコメントをお待ちしております!
お気軽にコメントしてください♪